僕の思想(その①)
先ず…ん~
生意気かもしれないけど…先ず、人として成長出来る様に日々努力する事!
その努力とは、自信の現状j、状態を把握し驕る事無く、当たり前を理解し実行する。
よく「 疲れる奴だ 」と言われますが、日々!常に!どうしたら良い仕事に繋がるのかを考えています。
例えば…
新しい施工法とか大袈裟な物じゃなく、目の前の問題をどうクリアするか。
問題に気付ける努力をし、色々とやり方や対処法を考える。
そこが楽しいと言うか、僕の仕事に対する「遣り甲斐」なのかもしれない♪
90度の角は角!真っ直ぐは真っ直ぐ!レベルの確認も怠らず
伸びや縮みや側圧や重圧を考え、試行錯誤する。
誤魔化しは嫌い!調整をして、根本的に誤魔化さないで良い仕事をする!
そんな当たり前の理想論を追求するのが好き♪
こんな奴なので、土木より建築が好きで、マンションより箱物が好き!
難しくて面倒な、小さい建物が好き!!
僕は大所帯にはなりたくはない。
僕の器じゃ無理だから!www
なんだかんだ言っても、もっともっと凄腕と言われる職人になりたいと思う。
僕と一緒に働いてくれる職人さんにも同じ様な思想になって貰えると嬉しいな♪
切磋琢磨!良い言葉です♪
MIYABI。
0コメント